2024年度 一般社団法人
沼田青年会議所 Junior Chamber International NUMATA

価値ある未来創造委員会(2023)

価値ある未来創造委員会(2023)

委員長 相澤 宗利 / 委員会人数 10名

事業計画及び職務分掌
主旨

昨今、グローバル化や情報化が進展する社会のなかで、未来の予測がますます難しくなってきています。そんななか、変化に対応できる社会が求められています。さらに、子ども達の個々の可能性が注目されています。個々の可能性を追い求めることは、沢山の経験を積み重ねることによってなされます。つまり、これからの子ども達が新たな経験をすることで自分自身の可能性に気づくことが重要です。

子ども達が成長するうえで、大人達にできる最大の手助けは、子ども達自身に経験をしていただき、気づきや考えるきっかけを提供することです。また、様々な子ども達の価値観を受け止められる大人が地域にいることは子ども達にとって幸福なことと言えます。そのために、受け皿となる環境を整えることは子ども達の未来にとって重要な課題の一つと言えます。その実現にむけて、地域の大人達が連携、協力して子ども達のやりたいことへの挑戦を支援します。そして、子ども達の個性を伸ばすことで、多種多様な人財育成につなげます。

そこで、当委員会では地域の大人達とともに子ども達の個性や可能性を発揮し、挑戦を後押しする事業を展開します。さらに、1年間の事業を通して、地域の大人たちに今日の教育課題と地域の現状への疑問を訴えかけ、多様性を認める意識変革を促し、青少年がやりたいことに挑戦できる社会の取り組みを創ります。そして、地域住民の活動が盛んになることで地域、学校、行政、保護者の連携のきっかけとなり、未来の利根沼田で新たなチャレンジができる社会を目指します。

職務分掌
  • 会員(同志)の拡大
  • 出席率の向上
  • 諸大会・諸事業への積極的な参加と推進
  • 青少年教育環境における課題解決の提議
委員会方針
  • 青少年教育における課題を把握する。
  • 青少年をとりまく地域環境に働きかけをする。
  • 青少年の教育課題を地域に提議する。
  • メンバーが積極的に参加できる委員会運営。
2023年度未来の価値創造委員会_事業計画